お風呂の栓を抜いていないのに湯船のお湯が減っている気がするという体験をしたことがある人もいるかもしれませんが、その場合は浴槽に水漏れが起こっている可能性があります。この問題が起こることにはいくつかの原因が考えられるので、原因と対処法を知っておくと良いでしょう。まずは排水栓の劣化や故障を考えることができ、ゴム栓タイプであればゴムの劣化によって少しずつ水が流れている可能性が高いです。最近はワンプッシュタイプの栓が増えていますが、こちらの場合は内部部品の故障や劣化が考えられます。
交換や補修で問題を解決することができますが、サイズが合わないものを利用したり、知識や技術を持っていない人が分解を行ったりすることはおすすめできないです。比較的簡単に解決できる問題ではあるものの、修理会社に任せて直すべきだと言えます。浴槽自体にひび割れや破損が起こっているケースもあり、設置から10年以上経過している家庭で起こりやすいです。繊維強化プラスチックで起こりやすい問題ですが、ステンレス製の場合も浴槽自体から水漏れすることがあります。
ステンレス製の場合は破損箇所が鋭利になっていることも多いため、気にせず使用し続けるのではなくすぐに修理するべきです。防水テープを貼ることもできますが、一時的な処置なので必ず修理会社に依頼する必要があります。給湯器から繋がる配管の故障でも水漏れが起こりますが、この問題の場合は自分の目でトラブルを確認することが難しいです。水漏れしているけれど完全に浴槽の湯がなくなることがない、給排水口の位置まで減るとそれ以上は減らないという場合は給湯器との配管に問題がある可能性が高いと言えます。
見えない部分で状況が悪化しており、カビやシロアリを招くこともあるので、すぐに修理会社に依頼して直すことが大事です。浴槽から水漏れが起こるときには、こういった原因でトラブルが引き起こされているケースがほとんどだと言えます。一時的な処置ができる問題もありますが、いずれにしてもきちんとした修理をしなければ安心してお風呂を利用することができません。放置することで怪我や腐敗などの問題に繋がってしまうこともあるため、おかしいと感じたときにはすぐにトラブルの可能性を疑うようにしてください。
修理会社に依頼すればスピーディーかつ確実に直してもらうことができるため、いざというときには早めに相談してみることが大切だと言えます。